top of page
お問い合わせ受付時間 平日 8:30~17:15
TEL (0572)22-1193
FAX (0572)25-6213
〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地 多治見市役所 文化スポーツ課内
多言語で学ぼう!!外国人向け防災講座/Disaster Prevention Measures Course for Foreign Residents
日時:2025年2月23日(日・祝日) 10時15分~正午 Date:Feburary 23nd(Sun),2025 場所:多治見市役所駅北庁舎4階 第1・2・3会議室 Location:Tajimi City North Office 4th floor...
【参加者募集】『キッズクラブ~ガーナ編~』
未来を担う子どもたちに国際的感覚を楽しく身につけてもらうため、小学1年生~2年生を対象とした講座を開催します。英語が公用語のガーナ出身のポーシャさんと世界の絵本を読んだり、手遊びをしながら楽しい時間を過ごしませんか? ☆申込・問い合わせ先☆ 多治見国際交流協会...
第2回ホストファミリーボランティア講座を開催しました。
日 時:令和6年12月1日(日) 午前10時~正午 場 所:永保寺 参加者:会員4名、非会員9名、外国人8名 計21名 帝京大学可児高校国際コースに通う学生達を外国人ゲストに迎え、第2回ホストファミリーボランティア講座を開催しました。ホームスティの受入れに興味がある方13...
【多文化共生事業】在住外国人とのボーリング大会を開催しました。
日時:令和6年11月23日(土・祝日) 午前10時30分~午後12時30分 場所:多治見パークレーンズ 参加者:42名(日本人18名、外国人24名) 多文化共生社会の実現を目指す活動の一環として、今年度もボーリング大会を開催しました。協会会員や帝京大学可児高等学校国際コー...
マリネラ世界大会 予選会~名古屋2024~
Facebook: Club Libertad Trujillo Filial Nagoya 主催:CLUB LIBERTAD TRUJILLO名古屋支部・ペルー文化普及振興協会 後援:在名古屋ペルー総領事館 お問合せ:...
第3回ジュニアクラブを開催しました
日時:令和6年10月26日(土) 14時00分~15時30分 場所:ヤマカまなびパーク6階 視聴覚室 講師:ポーシャ ボアティングさん(ガーナ出身) 参加者:6名 西アフリカに位置するカカオの生産地であるガーナについて、ポーシャ先生にご紹介いただきました。カカオの木は、1...
Why don't you join in bowling tournament?
Date:November 23th, Reception 10:15am~ Place:Tajimi Park Lanes (Address:5-156 Obata-cho,Tajimi city、TEL(0572)23-3211) Application...
在住外国人との交流会『ボウリング大会』参加者募集
日時:令和6年11月23日(土) 受付10時15分~ 場所:多治見パークレーンズ (住所:多治見市大畑町5-156、TEL:(0572)23-3211 申込期間:令和6年11月1日(金)~令和6年11月11日(月)...
第1回ホストファミリーボランティア講座を開催しました
日時:令和6年10月19日(土) 13時30分~15時00分 場所:ヤマカまなびパーク6階 視聴覚室 講師:森 邦子氏(公益財団法人AFS日本協会) 参加者:13名(会員5名、非会員8名) 来日した外国人が日本の家庭で生活することで習慣や文化の違いを体験できるホームスティ...
bottom of page